カメロンblog

searchmenu
勉強

経営工学科の2年生前期の授業内容

2021.03.31

こんにちは、カメロンです。 今回は2年生前期の履修登録が終わったので、経営工学科の2年生はどのような授業を受けるのか紹介します。 2年生になると、1年生の時に比べて専門科目が増えるので、1年生の時に大学の授業はつまらない...

勉強

経営工学科の1年生後期の授業内容

2021.03.27

こんにちは、カメロンです。 前回に続き、経営工学科の1年生後期の授業について紹介します。 しかし、僕は簿記の資格勉強のため、1年生後期はあまり大学の授業を取っていなかったので紹介できる授業が少ないです。申し訳ないです。 ...

勉強

経営工学科の1年生前期の授業内容

2021.03.18

こんにちは、カメロンです。 僕は大学で経営工学を勉強しています。 経営工学科は経済学部や商学部に比べてマイナーな学部のため、「どんな勉強をしているんだろう?」て疑問に思っている人もいると思います。 今回は僕が1年生の前期...

生活

アルバイト初心者はコンビニで働け!

2021.03.17

アルバイトがしたいけど、一歩踏み出せない人はいませんか? そんなアルバイト初心者にはコンビニをお勧めします。 実際に僕が感じた、コンビニバイトのメリットを7つ紹介します。 メリット① 教育やマニュアルがしっかりしている ...

勉強

経営工学科の紹介(就職、受験、大学生活、難易度)

2021.03.12

僕の通っている大学では、経営工学とは「数学や工学を駆使して経営上の問題を解決する学問」と説明されていました。 経済学や経営学も一応学びますが、初歩的な内容が多い印象です。一方でプログラミングや統計学、確率の授業に重点が置...

勉強

簿記3級に合格するには?(難易度、勉強時間、勉強法)

2021.03.12

今回は簿記3級に合格する方法を紹介したいと思います。 僕は大学1年生の時に、簿記3級に合格することができました。その時の勉強時間や勉強法をお伝えします。 紹介する勉強法が合わない人もいると思いますが、「このやり方が正解だ...

表紙趣味

おすすめのラブコメ漫画6選

2021.02.19

皆さんはラブコメ漫画を読みますか? 自分は今まで一切ラブコメ漫画を読んでこなかったのですが、コロナによる自粛期間中に試しに読んでみたらハマっちゃいました笑  それを機にいくつか買って読んだので、皆さんにおすすめのラブコメ...

勉強

5分でわかる【数学】基礎問題精講の使い方

2021.01.22

こんにちは、カメロンです。今回は僕の大学受験で大活躍した基礎問題精講を紹介します。 僕はこの参考書を高校3年の夏休みから入試前日までやり込んだ結果、2020年のセンター数 学で8割、MARCH(理系)の一般入試も8割取る...

最近の投稿

  • 経営工学科の2年生前期の授業内容
  • 経営工学科の1年生後期の授業内容
  • 経営工学科の1年生前期の授業内容
  • アルバイト初心者はコンビニで働け!
  • 経営工学科の紹介(就職、受験、大学生活、難易度)

最近のコメント

    プロフィール


     

    カメロン

    大学生のカメロンです。大学の授業や資格勉強の息抜きとしてゆる〜く続けていきたいと思います。よろしくお願いします。

    アーカイブ

    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月

    カテゴリー

    • 勉強
    • 生活
    • 趣味

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 カメロンblog.All Rights Reserved.